
内容量:260g
まとまりが良く、へら鮒に自然なアプローチができるセット釣りの喰わせエサ!
ふわっとソフトで、柔らかい具材感としっとりとした粘り。ネバボソ系のセットダンゴ!
一景麩エサ7シリーズ中最も粘りの強いエサです。しっとりとした特徴のある粘りで、釣針に最後までしっかりと残ります。粘りとは裏腹なユニークで強めのバラケ、比重違いの複合素材の効果、これらがやや強い縦バラケを創出するためウワズリ防止の効果だいです。粘りの特性でプワプワした触感のダンゴにより、実績では、当たりが大きく出るのが最大の特徴です。単品で練り込み調整するだけで、浅棚~底釣りまで安定した釣果のでるの餌合わせに迷った時の強い味方になります。
まずは、単品で標準作成の5:1で作ります。
粘りの素材が多いので、餌を混ぜてから少し放置しておき、しっかりとなじませる事がコツです。5回~10回手水は付けないで指の裏側でこすりつける様に練り込んで下さい。又は、釣り針に餌を付ける際に、浮きの動きを見ながら指先ですり潰さない様に5~10回位からスタートして練って調整して下さい。当たりがある場合は、どんどん練り込んで下さい。
練り込んでバラケを抑え、しっかりと釣針に残らしても安定して大きい喰い当たりが出ます。
練込による調整を得意としている餌なので、餌の変化を恐れずにしっかり練り釣針に付けることがポイントです。
当たりが続いている場合は、どんどん練り込んでバラケを抑え、硬めの餌に仕上げる方向へ持って行って下さい。大きな喰い当たりが出ます。